令和5年度 中央市市民生活支援員養成講座
市民生活支援員養成講座とは?
本講座は、認知症・知的障がい・精神障がい等により、日常生活に不安のある方が地域で安心した生活を送ることができるよう支援する「市民生活支援員」を養成するための講座です。
市民生活支援員の役割や、障がい・高齢者について、”分かりやすく”お伝えします。
生活支援員はどんなことをするの?
- 定期的(週に1回から月に1回程度)に生活費や小遣いを渡す
- 公共料金や病院代の支払いを代行する
- 利用者の方と一緒に郵便物の内容確認を行う 等
開催日時
2024年2月27日(火)13時30分~15時30分
(受付開始:13時15分)
開催場所
中央市立玉穂総合会館 多目的室1-5
講座テーマ
- 「日常生活自立支援事業・生活支援員の役割とは」
- 「精神・知的障がいの理解・支援について」
- 「高齢者の理解と認知症高齢者の対応方法」
講師
- 中央・昭和地区権利擁護センター 専門員 古屋亮
- 中央市社会福祉協議会 局長 加藤朝香
- 中央市地域包括支援センター 高齢者相談員 岩田真紀子 氏
参加定員
20名程度
参加費
無料
申込締切
2/20(火)まで
※定員に達し次第締切ります
申込フォーム
チラシ
2/27市民生活支援員養成講座 (1011KB) |
お問合せ先
中央市社会福祉協議会
あんしんサポートセンターちゅうおう
〒409-3821
中央市下河東620(玉穂総合会館内)
TEL 055-274-0294 / FAX 055-274-0319