会費・寄付のお願い
中央市では身寄りのない一人暮らし高齢者や障がいをもっている方、育児の悩みを抱えている方などさまざまな人が生活しています。
そのような中、中央市社会福祉協議会では『誰もが安心して暮らせるまちづくり』を目指して、地域の方々と連携・協力しながら活動を行っています。その活動には、安定した事業資金の確保が必要になりますが、皆様方からの会費は社会福祉協議会の活動にとって、とても重要な財源となり、皆様のより身近なところで地域福祉の充実に活かされております。
これからの少子高齢化社会に向かって、社協の基盤を強化し福祉事業をより充実させていくため、個人、企業、団体等の皆様方に会員として社協をご支援くださいますようお願いいたします。
そのような中、中央市社会福祉協議会では『誰もが安心して暮らせるまちづくり』を目指して、地域の方々と連携・協力しながら活動を行っています。その活動には、安定した事業資金の確保が必要になりますが、皆様方からの会費は社会福祉協議会の活動にとって、とても重要な財源となり、皆様のより身近なところで地域福祉の充実に活かされております。
これからの少子高齢化社会に向かって、社協の基盤を強化し福祉事業をより充実させていくため、個人、企業、団体等の皆様方に会員として社協をご支援くださいますようお願いいたします。
会費のお願い
会費のつかいみち(チラシ) (510KB) |
会費の区分
会員種別 | 金額 | 対象 |
一般会員 | 年額 700円 | 一般世帯 |
賛助会員 | 年額 1,000円 | 民生委員・自治会長・社協役員 |
特別会員 | 一口 3,000円 | 会社・団体・施設等 |
納入方法
中央市の各世帯へは、自治会長さんを通してお願いをしております。会員の募集に来られた際に募集員さんへ会費をお納め下さい。地区によっては自治会から一括して納入されることもあります。
また、社会福祉協議会本所・各支所窓口でも受け付けております。
ご不明な点がありましたら、お気軽に下記までお問い合せ下さい。
また、社会福祉協議会本所・各支所窓口でも受け付けております。
ご不明な点がありましたら、お気軽に下記までお問い合せ下さい。
中央市社協本・支所
納付場所 | 住所 | お問合せ先 |
玉穂本所(玉穂総合会館内) | 中央市下河東620 | 055-274-0294 |
田富支所(田富総合会館内) | 中央市布施2382 | 055-273-7300 |
豊富支所豊富健康福祉センター内) | 中央市大鳥居3738-1 | 055-269-3330 |