本文へ移動

ボランティアセンター

ボランティアセンターって何?

「ボランティア」と聞くと、皆さんはどんな事を思いますか?
ボランティアという言葉の意味は「自ら進んで何かをすること」というものです。
ボランティア活動とは、周りの人や動物、自然、環境のために、思いやり、やさしさを持って自ら進んで活動をすることです。
子どもからお年寄りまでどんな世代の方でもボランティアをすることができます。
 
ボランティア活動は人の役に立ち、自分も相手も幸せになる活動です。
 
ボランティアを始めたい方、ボランティアをお願いしたい方。
ぜひ電話または来所にてボランティアセンターまでご相談ください。

中央市住民参加型有償在宅福祉サービス事業

住民同士の関係が希薄となっている現在、隣近所での助け合いも少なく、悩みを抱える方が増えています。
そんな中、隣近所・地域での助け合いの重要性に再度着目し、「困ったときはお互い様」の精神を基調とした助け合い・支えあいの仕組みができました。

「ほっと。スマイルサービス」「ボランティア移動・お出かけサービス」

チラシ

(216KB)

福祉講話斡旋・福祉講話

◇福祉講話斡旋・・・社協が把握している方を、講師として斡旋いたします。
・障がいについて(聴覚障がい、視覚障がい、肢体不自由についてなど)
・ボランティア活動している方(点字体験、福祉施設ボランティアなど)
・福祉関係者(福祉施設など)
・その他相談に応じます。
※講師に対し謝礼・交通費を払うことが原則となります。
 
◇福祉講話
・社協職員が出向き福祉の話をさせていただきます。

福祉教育事業

中央市社協では福祉教育の支援事業を実施しております。詳細はコチラ

ボランティアだより

利用方法

お問い合わせ

中央市ボランティアセンター
〒409-3821
✉borasen@chuo-shakyo.or.jp
社会福祉法人
中央市社会福祉協議会
〒409-3821
山梨県中央市下河東620
TEL.055-274-0294
FAX.055-274-0319

※このHPは、
赤い羽根共同募金の助成金の
一部により運営されております。
0
8
4
0
8
6
TOPへ戻る